こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!都内で勤務するSakiです。
毎日キッチンドランカーしながら、見た目でもテンションが上がるご飯を作って晩酌をすることが大好きです^^
こちらでは日々の料理&晩酌とレシピも載せていけたらなと思っています。
よろしくお願いいたします!^^
–
–
今回、「米国ポテト協会×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加しており、 米国ポテト協会様より
・米国産ポテトフレーク
・冷凍フライドポテト
をモニタープレゼントしていただきました✨
▶︎米国ポテト教会様
今回はこちらの「米国産ポテトフレーク」を使って、「マッシュポテトのベーコンチーズ焼き」のレシピです!
それではいってみよ〜
「マッシュポテトのベーコンチーズ焼き」
<材料>4人分
・米国産ポテトフレーク・・・150〜200グラム
・牛乳(豆乳でもOK、もしくはお湯でもOK)・・・500〜600mlくらい
・塩胡椒・・・適量
・ブラックペッパー・・・適量
・顆粒コンソメの素・・・適量
・玉ねぎ・・・1/2個
・ベーコン・・・100グラム
・バター・・・10グラム
・チーズ・・・お好きなだけ
・パセリ・・・お好みで
–
–
<作り方>
1、(下準備)
・牛乳(または豆乳)500〜600mlは600wのレンジで4〜5分加熱する。
・玉ねぎ1/2個は薄切り、ベーコン100グラムは1センチ幅に切る。
2、ボウルに米国産ポテトフレーク150〜200グラム、(1)の牛乳(または豆乳)500〜600ml、塩胡椒適量、ブラックペッパー適量、」顆粒コンソメの素適量を加え、お好みの硬さと味付けになるまでよく混ぜる。混ぜたら耐熱皿に均等な厚みにして敷き詰める。
3、フライパンにバター10グラムを入れ、中火で(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れ炒める。しんなりしてきたら塩胡椒適量を入れ味を整える。
4、(3)を(2)のポテトフレークで作ったマッシュポテトの上にのせ、チーズをお好きなだけ散りばめる。190°で予熱しておいたオーブンで5分ほど焼き、チーズが溶けたらお好みでパセリを散らして完成です!
めちゃ簡単!とんでもなく好評でした〜〜〜〜☺️✨
お湯で作るのが一般的ですが、牛乳にすることにより(今回は豆乳)より濃厚になります!(もちろんお湯でもOK)
そしてベーコンとチーズと最高に合います💓
簡単なので、是非作ってみてください!🧡
–
–
そしてこの日はホームパーティーでした〜!
<メニュー>
・ハンバーグ 生あおさクリームソース
・マッシュポテトのベーコンチーズ焼き
・キャベツと豚バラの出汁煮
・かつおときゅうりのうま塩ネギだれ
・タコとピーマンの梅和え
・ささみとそら豆の塩昆布和え
・ピリ辛もやしナムル(ハリッサ)
・蒟蒻ごま炒め
・自家製鮭のルイベ漬け
・きゅうりとキムチの海苔和え
・きゅうりの生姜浅漬け
–
–
でした^^
・ハンバーグ 生あおさクリームソース
・キャベツと豚バラの出汁煮
・かつおときゅうりのうま塩ネギだれ
・タコとピーマンの梅和え
・ささみとそら豆の塩昆布和え
・ピリ辛もやしナムル(ハリッサ)
・蒟蒻ごま炒め
・自家製鮭のルイベ漬け
・きゅうりとキムチの海苔和え
・きゅうりの生姜浅漬け
でした^^
この日はビンビール大瓶で乾杯して、白ワインや焼酎、サワーなどたーーーーーくさんみんなで飲んでおうちカラオケしました🎤💓
楽しかった☺️✨
–
–
同じものを作るでも、見た目がとっても食欲に影響するとわたしは思っています。
なので、簡単でも味はもちろん、見た目でもテンションが上がって
日々頑張ろうと思ってもらえるようなご飯作りを目指して頑張ります!
CMO(Chief Motivation Officer)Saki😌
–
–
【レシピブログの「米国産ポテトフレーク&冷凍フライドポテトで作る簡単じゃがいも料理」モニター参加中!】
▶︎米国ポテト教会様のyoutubeです!
https://www.youtube.com/channel/UCMGd9sDOO-O6QUuciqLBsug/videos
–
–
→クリックお願いします♡
–
Instagram:@sakiscafe0215
https://www.instagram.com/sakiscafe0215/?hl=ja
→お気軽にフォローしてください♡
トップの虫眼鏡で検索すれば過去の全てのレシピ検索できます!