こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!都内で勤務するSakiです。
毎日キッチンドランカーしながら、見た目でもテンションが上がるご飯を作って晩酌をすることが大好きです^^
こちらでは日々の料理&晩酌とレシピも載せていけたらなと思っています。
よろしくお願いいたします!^^
–
–
この日はこんなメニューでした!

<メニュー>
・ポッサム(サムジャン・ごま油塩ダレ)
・ほうれん草チーズチヂミ
・ささみときゅうりの梅和え
・タコキャベキムチ
・マグロ納豆
・半熟卵いくらのせ
・自家製しそ漬け
–
–
この日は社会人になってからずーーーーっと仲良くしてくれている東京のお姉ちゃんが遊びにきてくれて、リクエストが「お肉と野菜」だったので、両方たっぷり採れるメニューにしました✨
ポッサムは以前レシピのせたので・・
今回は「ほうれん草チーズチヂミ」のレシピです!
それではいってみよ〜

「ほうれん草チーズチヂミ」
<材料>2人分(チヂミ2枚分)
・ほうれん草・・・3〜4束
・にんじん・・・1/4本
・玉ねぎ・・・1/3個
・チーズ・・・好きなだけ
・薄力粉・・・100グラム
・片栗粉・・・50グラム
・鶏ガラスープの素・・・小さじ1
・塩・・・少々
・卵・・・1個
・水・・・150ml
・ごま油・・・大さじ2〜3
★漬けダレ
・お酢、醤油・・・各大さじ1
・砂糖・・・小さじ1/2
・ラー油・・・少々
–
–
<作り方>
1、ほうれん草は根本を落とし、食べやすい大きさに切る。ニンジンは細切りに、玉ねぎは薄切りにする。
2、大きめのボウルに薄力粉100グラム・片栗粉50グラム・鶏ガラスープの素小さじ1・塩少々を入れて混ぜ、水150ml・卵1個を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、(1)の野菜を全て入れて混ぜ合わせる。
3、フライパンにごま油大さじ2〜3を入れて中火で熱し、(2)を入れて丸く広げてチーズをのせる。片面焼き目がついたらひっくり返し、両面焼けたら取り出し食べやすい大きさに切る。


4、お皿に盛って、混ぜ合わせた★漬けダレ(お酢・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1/2、ラー油少々)につけて食べる。完成です!

裏面の方が綺麗だったけど、こっちの方が焼き色ついてて美味しそうだったので!ちょっと片栗粉分量より入れすぎたので、カリっとするよりもっちりだったけど、美味しかった〜☺️✨
–
他には〜
・ポッサム(サムジャン・ごま油塩ダレ)


・ささみときゅうりの梅和え

・タコキャベキムチ

・マグロ納豆

・半熟卵いくらのせ

・自家製しそ漬け
でした^^
この日はビールでキッチンドランカーしながら、白ワインと炭酸で乾杯!
お姉ちゃんは普段あんまり飲まない人なのです👩
–
–
しかも!誕生日だからって、ロゼとお花とケーキ買ってきてくれました😭💕


お花ってもらうと本当嬉しいよね・・・💕お心遣いに感謝!
早速お水入れて、机に飾りました^^
えみちゃん本当にありがとう☺️✨

そしてこれが9年前の写真!

えみちゃんもなんかギャル笑
当時よくおうちに泊まらせてもらって、ご飯も食べさせてもらってたな〜><
えみちゃんがいたから楽しく仕事できていました^^
–
–
そして!金曜は会社のお友達たちと家飲みでした!
そしたらそこでもケーキとププレゼント用意してくれてました😭💕



スパークリングも!🍾
わたし冷蔵庫何回も開けてたけど、スパークリングとケーキあること全く気づかんかったw
本当にありがとうでした!☺️
帰り際、まなかちゃんと写真撮ったけど、酔っ払いすぎてブスすぎたのでのせません笑
まなかちゃん💕同い年だし、いつも仲良くしてくれて嬉しい限りです☺️✨
–
–
同じものを作るでも、見た目がとっても食欲に影響するとわたしは思っています。
なので、簡単でも味はもちろん、見た目でもテンションが上がって
日々頑張ろうと思ってもらえるようなご飯作りを目指して頑張ります!
CMO(Chief Motivation Officer)Saki😌
–
–
→クリックお願いします♡
–
Instagram:@sakiscafe0215
→お気軽にフォローしてください♡