こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!都内で勤務するSakiです。
毎日キッチンドランカーしながら、見た目でもテンションが上がるご飯を作って晩酌をすることが大好きです^^
こちらでは日々の料理&晩酌とレシピも載せていけたらなと思っています。
よろしくお願いいたします!^^
–
–
この日はこんなメニューでしたー!

<メニュー>
・おでん
・キャベツたっぷりコールスローサラダ
・生カツオ刺身
・生海老刺身
・スナップエンドウ
・きゅうりの漬物
・冷奴 山形のだし
・アボカドとクリームチーズの海苔和え
・らっきょう
・赤かぶの漬物
–
–
今回、
ネクストフーディスト4期生限定!企画のタマノイ酢株式会社様の「酸辣麻婆(サンラーマーボー)の素」「すしのこ」を使ったアイデアレシピ企画に参加させていただき、こちらをモニタープレゼントしていただきました^^
http://www.tamanoi.co.jp/product/sushi.html

■すしのこ
酢めし用に固めに炊かなくても、温めなおしたご飯でもおいしい酢めしに早変わり。
粉末のすし酢だから、あたたかいごはんに混ぜるだけで、ひとりぶんからでも手軽においしい酢めしがつくれます。レトルトパックのご飯でもOK。お好みの具材で、ちらしずしや海鮮どんぶりに。
–
そんな今回はこちらの「すしのこ」を使った
「キャベツたっぷりコールスローサラダ」のレシピです!
それではいってみよ〜

「キャベツたっぷりコールスローサラダ」
<材料>2人前
・キャベツ・・・1/4個
・大葉・・・3〜4枚
・きゅうり・・・1本
・みょうが・・・1〜2個
・カニカマ・・・3〜4本
・ハム・・・2〜3枚
★調味料
・マヨネーズ・・・大さじ2
・すしのこ・・・小さじ1
・塩胡椒・・・適量
・ブラックペッパー・・・適量
–
–
<作り方>
1、(下準備)
・キャベツ1/4個は千切りにし、塩(分量外)をふりかけ、5分ほど置いておく。しんなりしたらよく水気を切っておく。

・大葉3〜4枚とみょうが1〜2個は千切りに、カニカマ3〜4本はさく。ハム2〜3枚は1センチ幅に切る。


2、(1)のキャベツと千切りにした大葉・みょうが・きゅうり・カニカマ・ハムをボウルorタッパーに入れ、★調味料(マヨネーズ大さじ2、すしのこ小さじ1、塩胡椒適量、ブラックペッパー適量)を加えよく混ぜる。


3、冷蔵庫でよく冷やし、食べるときに取り出しお皿に盛って完成です!

すしのこの酸味と甘味がマヨネーズと絡んでめちゃ美味しい☺️箸が止まりませんでした〜😂
ちなみにこの倍量作ったのでキャベツの写真は多めに見えます笑
酸味は好きな方はすしのこの分量をもう少し増やしても良いかと思います!味見しながら好みの味にしてください✨
簡単なので是非作ってみてください💓
–
–
他には〜
・おでん

・生カツオ刺身

・生海老刺身

・スナップエンドウ

・冷奴 山形のだし

・アボカドとクリームチーズの海苔和え

・きゅうりの漬物
・らっきょう
・赤かぶの漬物
でした^^
この日はビールでキッチンドランカーしながら、いつもの白ワインではなく・・・日本酒で乾杯🍶💓
今日なぜメインをおでんにしたかっていうと、もちろん食べたかったのもあるのですが、これをやりたかったのです!
「日本酒の出汁割」🍶❤️

日本酒におでんの出汁を加え、七味唐辛子をかけて飲みます^^
これが超美味しくて!!!!!
赤羽風でわざわざOZEKIのONECUPを買いましたw
おすすめです!日本酒じゃなくて焼酎の出汁割も美味しいです^^
外食がなかなかできないからね、お家ご飯を盛り上げて外食してるようにテンション上げていきましょう☺️
–
–
同じものを作るでも、見た目がとっても食欲に影響するとわたしは思っています。
なので、簡単でも味はもちろん、見た目でもテンションが上がって
日々頑張ろうと思ってもらえるようなご飯作りを目指して頑張ります!
CMO(Chief Motivation Officer)Saki😌
→クリックお願いします♡
–
Instagram:@sakiscafe0215
https://www.instagram.com/sakiscafe0215/?hl=ja
→お気軽にフォローしてください♡