こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!都内で勤務するSakiです。
毎日キッチンドランカーしながら、見た目でもテンションが上がるご飯を作って晩酌をすることが大好きです^^
こちらでは日々の料理&晩酌とレシピも載せていけたらなと思っています。
よろしくお願いいたします!^^
–
–
この日はこんなメニューでしたー!

<メニュー>
・タラの煮付け
・生海老のお刺身
・蓮根の塩炒め
・牡蠣ポン酢
・とろろ サーモンきゅうり入り
・冷奴
–
–
今回はこちらの「タラの煮付け」のレシピです!
それではいってみよ〜

「タラの煮付け」
<材料>2人分
・タラの切り身・・・2切れ
・塩・・・適量
・白髪ネギ・・・お好みで
・柚子orレモン千切り・・・少々お好みで
・小口ネギ・・・お好みで
★煮汁
・水・・・200ml
・料理酒・・・大さじ4
・醤油、みりん、砂糖・・・各大さじ1
–
–
<作り方>
1、タラの切り身2切れは両面に塩を振って5分ほどおき、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
2、フライパンに煮汁の水200ml、料理酒大さじ4を入れて中火で煮立たせたら、(1)のタラを入れて弱火で3分ほど煮る。

3、醤油・みりん・砂糖各大さじ1を加え落とし蓋をして2分ほど煮て、時々煮汁をかけながら更に5分ほど煮る。


4、お皿に盛ってお好みで白髪葱・小口ネギ・柚子orレモン千切りなどをのせて完成です!

タラによく味が染み込んでいて超美味しかったぁぁぁ〜〜〜〜❤️
おつまみにも良し、もちろんご飯のお供にも抜群です✊✨
タラ以外にもカレイやその他の白身魚でも同じ工程で美味しくできると思います!
簡単なので是非作ってみてください^^
–
–
他には〜
・生海老のお刺身

・蓮根の塩炒め

・牡蠣ポン酢

・とろろ サーモンきゅうり入り

・冷奴

でした^^
この日もビールでキッチンドランカーしながら、白ワインで乾杯🍾✨
–
–
そして〜
先日会社の仲間で久々に集まりました〜☺️
ふるさと納税の牡蠣やホタテ、イカ飯を振る舞っていただきました💓


わたしは手土産に美味しそうでよさげな日本酒を持っていった🍶❤️
そして子供たちも可愛いのですが、あたらに家族が仲間入りしておりました!🐶
かわいすぎた❤️
しばらくはまたおうち飲みしていきましょう✊✨
–
–
同じものを作るでも、見た目がとっても食欲に影響するとわたしは思っています。
なので、簡単でも味はもちろん、見た目でもテンションが上がって
日々頑張ろうと思ってもらえるようなご飯作りを目指して頑張ります!
CMO(Chief MotivationOfficer)Saki😌
–
–
→クリックお願いします♡
–
Instagram:@sakiscafe0215
https://www.instagram.com/sakiscafe0215/?hl=ja
→お気軽にフォローしてください♡
トップの虫眼鏡で検索すれば過去の全てのレシピ検索できます!