こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!都内で勤務するSakiです。
毎日キッチンドランカーしながら、見た目でもテンションが上がるご飯を作って晩酌をすることが大好きです^^
こちらでは日々の料理&晩酌とレシピも載せていけたらなと思っています。
よろしくお願いいたします!^^
–
–
この日はこんなメニューでしたー!

<メニュー>
・茄子の豚肉巻き~バルサミコソース~
・あさりとキャベツのクリーム煮
・タコのバル風ポテトサラダ
・タコときゅうりのハリッサ和え
・梅干し
–
–
前回に引き続き、この日の投稿メニューのレシピです!
今回は最後の第三弾!ヘルシーなのに大満足!「あさりとキャベツのクリーム煮」のレシピです!
それではいってみよ〜

「あさりとキャベツのクリーム煮」
<材料>2人分
・あさり・・・1パック(パックでスーパーに売っているやつです)
・キャベツ・・・1/6個
・長ネギ・・・1本
・スナップエンドウ・・・10個弱
・牛乳(または豆乳)・・・300mlくらい
・小麦粉・・・大さじ1〜2
・バター・・・10グラム
・オリーブオイル・・・大さじ1
・ニンニクみじん切り・・・半片
・顆粒コンソメ・・・小さじ1
・塩・・・適量
・ブラックペッパー・・・適量
・パセリ・・・お好みで
–
–
<作り方>
1、(下準備)
・あさりは砂抜きしておく。
・キャベツは一口大にざく切り、長ネギは斜め薄切りにする。
・スナップエンドウは両端を切って筋取りとし、ラップに包んで600wのレンジで30秒ほど加熱する。
2、鍋にオリーブオイル大さじ1を入れニンニクみじん切り半片を入れて中火で熱する。香りが出てきたら(1)のキャベツと長ネギを入れて炒める。バター10グラムを加え全体がしんなりしてきたら小麦粉大さじ1〜2を加えて全体に馴染ませる。

3、(1)の砂抜きが完了したあさりを加え、塩・ブラックペッパー・顆粒コンソメ各適量加え、牛乳300mlを加え弱火にし、蓋して時々混ぜながら煮込む。

4、あさりの口が開き、全体にとろみがついてきたら味を整え、お皿に盛ってスナップエンドウ・お好みでパセリをトッピングしたら完成です!

激ヘルシー^^
加工肉やお肉も一切なし!下からキャベツが山盛りでてきます🤤
そしてキャベツも煮込むと甘い!アサリのほんのりお出汁も美味しすぎます✨
よりヘルシーにしたい場合は牛乳を豆乳(無調整おすすめ!調整はヘルシーでもなんでもないですw)にしてもOK!
でも牛乳or豆乳のおかげであっさりすぎず満足する仕上がりです❤️
是非作ってみてください☺️✨
–
–
他には〜
前回・前々回と一緒ですがw、
・茄子の豚肉巻き~バルサミコソース~(前々回投稿レシピ)

・タコのバル風ポテトサラダ(前回投稿レシピ)

・タコときゅうりのハリッサ和え

・梅干し
でした^^
この日もビールでキッチンドランカーしながら、白ワインで乾杯🍾✨
–
–
はぁ〜木曜日ですね✨
あと1日でまた週末だー!1週間過ぎるのがはやいです。
すーーーーーーーぐ1年・2年と経って、このまま歳を取っていくんだろうな。何事もなく。笑
かなしい。笑😂
明日もがんばりましょう✊✨
–
–
同じものを作るでも、見た目がとっても食欲に影響するとわたしは思っています。
なので、簡単でも味はもちろん、見た目でもテンションが上がって
日々頑張ろうと思ってもらえるようなご飯作りを目指して頑張ります!
CMO(Chief Motivation Officer)Saki😌
–
–
→クリックお願いします♡
–
Instagram:@sakiscafe0215
https://www.instagram.com/sakiscafe0215/?hl=ja
→お気軽にフォローしてください♡