こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!都内で勤務するSakiです。
毎日キッチンドランカーしながら、見た目でもテンションが上がるご飯を作って晩酌をすることが大好きです^^
こちらでは日々の料理&晩酌とレシピも載せていけたらなと思っています。
よろしくお願いいたします!^^
–
–
今回はこちらのサクっと香ばしい!「アジの骨せんべい」のレシピです!
それではいってみよ〜

「アジの骨せんべい」
<材料>4枚分(大きさ15~20㎝程度の鯵)
・アジの骨・・・4枚
・片栗粉・・・適量
・サラダ油・・・適量
・塩・・・適量
–
–
<作り方>
1、アジの骨4枚分は両面に塩をふり、5分ほどおいたらキッチンペーパーで水気をふきとり、2〜3等分に切る。
2、(1)のアジに片栗粉適量を両面にまぶし、余計な粉を落とす。
3、フライパンにサラダ油適量を入れ、160〜170度くらいで10分弱揚げ、最後2分ほどは強火にしカラっとするまで揚げる。(サラダ油は少なめでOK、足りなくなったら足しながら揚げ焼きしました)


4、お好みで塩を振ってお皿に盛り完成です!

めちゃサクサク〜〜〜!🐟✨
サクサクで子供のおやつにも、おつまみにも最適です✨
イワシ、ヒラメ、サンマ、キス、カレイ、カワハギ、うなぎ、太刀魚など何でもいけると思います^^
とっても簡単なので是非作ってみてください☺️💕
–
–
この日はこんなメニューでしたー!

<メニュー>
・クエ鍋
・クエの煮付け
・白身魚の南蛮漬け
・アジの骨せんべい
・お刺身盛り合わせ
・塩辛のポテトサラダ
★小鉢
・うざく
・箱根の梅干し
・ゴーヤとサバのエスニックサラダ
・いくらおろし
・豚しゃぶの貝割れ巻きキムチ和え
–
–
お友達が釣ったお魚を大量にくれたので、お魚パーティー☺️骨せんべいの骨もいただいたものを使いました✨
・クエ鍋

・クエの煮付け


・白身魚の南蛮漬け


・お刺身盛り合わせ

・塩辛のポテトサラダ

★小鉢
・うざく
・箱根の梅干し
・ゴーヤとサバのエスニックサラダ
・いくらおろし
・豚しゃぶの貝割れ巻きキムチ和え
小鉢のアップ写真忘れたぁ〜〜〜〜〜〜😭
でした^^
–
–
この日もビールでキッチンドランカーしながら・・・ビールで乾杯してからお魚なので白ワイン・その後は焼酎ソーダなどで飲みました🤤
金曜だったので次の日気にしなくて良いから最高な晩酌でした^^✨
–
–
同じものを作るでも、見た目がとっても食欲に影響するとわたしは思っています。
なので、簡単でも味はもちろん、見た目でもテンションが上がって
日々頑張ろうと思ってもらえるようなご飯作りを目指して頑張ります!
CMO(Chief Motivation Officer)Saki😌
–
–
→クリックお願いします♡
–
Instagram:@sakiscafe0215
https://www.instagram.com/sakiscafe0215/?hl=ja
→お気軽にフォローしてください♡
トップの虫眼鏡で検索すれば過去の全てのレシピ検索できます!
ブルーノがあれば本当に万能です!なんでもできる!!
ランチョンマットがあるだけで食卓が華やかに^^
これ、取り分けスプーンに最適です!この万能さでこの安さは凄まじいです!我が家は3本あります^^