こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!都内で勤務するSakiです。
毎日キッチンドランカーしながら、見た目でもテンションが上がるご飯を作って晩酌をすることが大好きです^^
こちらでは日々の料理&晩酌とレシピも載せていけたらなと思っています。
よろしくお願いいたします!^^
–
–
この日はこんなメニューでしたー!

<メニュー>
・油揚げの肉詰め煮
・いなだのお刺身
・鮭ときゅうりときくらげのサラダ
・いくらおろし
・梅干し
–
–
この日もほっこりメニューでした^^
そんな今回はこちらの「油揚げの肉詰め煮」のレシピです!
それではいってみよ〜

「油揚げの肉詰め煮」
<材料>2人分
・油揚げ・・・2枚(巾着4枚)
・鶏ひき肉・・・200グラム前後
・にんじん・・・1/2本
・椎茸・・・3〜4個
・長ネギ・・・1/4本
・しょうが(チューブでOK)・・・3センチくらい
・塩・・・少々
・片栗粉・・・小さじ1
・料理酒・・・小さじ1
・小口ネギ・・・お好みで
★出汁
・水・・・200ml
・顆粒だしの素・・・小さじ1
・醤油・・・大さじ1
・砂糖、みりん・・・各小さじ1
–
–
<作り方>
1、(下準備)
・にんじん1/2本・椎茸3〜4個・長ネギ1/4本はそれぞれみじん切りにする。
・油揚げは綿棒で平らにのばしたら、半分に切って、熱湯をかけ油抜きする。

2、ボウルに鶏ひき肉200グラムくらい、塩少々を入れてこねる。粘り気がでてきたら(1)でみじん切りにしたにんじん・椎茸・長ネギとしょうが(チューブでOK)3センチくらい・片栗粉小さじ1・料理酒小さじ1を入れてこねる。

3、油揚げを広げ、肉種を詰めていき、爪楊枝で縫うように止める。

4、鍋に★出汁(水200ml、顆粒だしの素小さじ1、醤油大さじ1、砂糖・みりん各小さじ1)を入れて火にかけ、沸騰したら(3)を入れて蓋をして中火で10〜15分煮る。

5、お皿に盛り、お好みで小口ねぎをトッピングしたら完成です!

出汁が多めにかけたほうが美味しいです^^
じゅわ〜〜〜〜っとお出汁がジューシーにでてきて、めちゃ美味しいです☺️
甘め好みの人は砂糖小さじ1→大さじ1でも良いかも!出汁の濃さも味見をしながらお好みで調整してください^^
簡単なので是非作ってみてください!
–
–
他には〜
・いなだのお刺身

・鮭ときゅうりときくらげのサラダ

・いくらおろし

・梅干し
でした^^
この日もビールでキッチンドランカーしながら、白ワインで乾杯🍾✨
–
–
そして〜
昨日久々に新大久保に行ってきました!
大好きな同期が退職することになり。。泣 プチ送別会でした( ; ; )
2軒はしごして22時半前には解散したんですが、2軒目のお店の野菜盛りみたいなのがすごかった!

お肉もおいしかった〜✨

でも1軒目でめちゃ食べてたので、これだけしか頼まず、あの野菜たちは大量に余りましたw
同僚の人が謎にえごまとかそのまま食べてた😂
お店の名前がわからないいいーーーーw
職安通りのドンキの隣らへんの2階にあるちょっと綺麗な値段高めなお店です!どこだーーー!笑
今度はお休みの日にゆっくりいきたいです☺️
–
–
同じものを作るでも、見た目がとっても食欲に影響するとわたしは思っています。
なので、簡単でも味はもちろん、見た目でもテンションが上がって
日々頑張ろうと思ってもらえるようなご飯作りを目指して頑張ります!
CMO(Chief Motivation Officer)Saki😌
–
–
→クリックお願いします♡
–
Instagram:@sakiscafe0215
https://www.instagram.com/sakiscafe0215/?hl=ja
→お気軽にフォローしてください♡